受付終了

【外部セミナー10/9開催】法務イノベーションラボ(法務アウトソーシングを語ろう!)

開催日
2024年10月09日(水)12:00~13:00
主催
主催者:金子 晋輔(法律事務所Verse)、協力:片岡 玄一(法務互助会)
開催場所
オンライン(Zoom)
参加費
無料

法務の「新常識」を知り、”できない”を”できる”に変える – 3つの先進的法律事務所が語る実践的アプローチ

概要

  • ​日時:10月9日(水)12-13時

  • ​形式:オンラインライブセミナー(アーカイブ配信なし)

  • ​対象:法務で切実に悩んでいるすべての方(法務部、経営者、採用部門、管理部門など)※1

  • ​参加費:無料

  • ​内容:

    法務アウトソーシングを手掛ける3つの法律事務所(Authense、GVA、ZeLo)から実践経験を聞くことができます。質疑応答では、法務部と法律事務所それぞれのホンネを深堀りします。

  • ​主催者:金子 晋輔(法律事務所Verse)、協力:片岡 玄一(法務互助会)

お申込み

▼お申込みはこちらから

法務イノベーションラボ(法務アウトソーシングを語ろう!)』

(「法務イノベーションラボ(法務アウトソーシングを語ろう!)」ページにとびますので、そちらよりお申込みをお願いいたします。)

​主催者からのメッセージ

​「法務アウトソーシング」が日経新聞でも取り上げられ、法務界隈で大きな注目を集めています。このタイミングで、法務部だけでなく、様々なステークホルダーの皆さまに「法務アウトソーシング」が使いやすい選択肢になっていることをお伝えしたいと考え、本セミナーを企画しました。

ぜひ、実践的なコツや現場の悩みを知っていただき、仕事のヒントを持ち帰ってください!

​ 法務マネジメントはこの2, 3年で急激に難易度が上がっています。「法務担当が離職してしまった」「採用できない」「経営法務がほしい」「M&A、新規事業、海外進出に法務が必要」「コンプライアンス対応で業務が増えたが社内で対応できない」「DX、AI対応したいが人材がいない」などの法務のペインが一つもない会社のほうが珍しいのではないでしょうか。

​私は弁護士として15年間、法律事務所、法務部、コーポレート役員の3つの観点で法務業務に携わってきました。つまり、法務業務に関する受発注の両方の経験と社内の法務マネジメントの経験があります。その経験から、「法務アウトソーシングは、法務に必携の新常識だ」と確信しています。本セミナーでは、法務アウトソーシングを通じた課題解決のヒントを提供し、皆さまのペインを少しでも軽減できればと思います。

​登壇者紹介

  • ​Authense法律事務所:西尾 公伸 弁護士

  • ​GVA法律事務所:小名木 俊太郎 弁護士

  • ​法律事務所ZeLo:高井 雄紀 弁護士

  • ​モデレーター:片岡 玄一 氏(法務互助会)

​セミナーの特徴

  1. ​法務アウトソーシングを手掛ける3法律事務所の個性や特徴を同時に比較できる貴重な機会

  2. ​クライアント側(事業会社/法務部)と法律事務所側、双方の本音を聞ける

  3. ​実践的な導入事例・パターンや、コツの共有

  4. ​ライブ配信限定の「ここだけの話」を深掘り

  5. ​参加者の質問を踏まえた充実した質疑応答

​プログラム概要

  1. ​オープニング:企画趣旨説明(法務アウトソーシングの現状と重要性)

  2. ​プレゼンテーション:各法律事務所の特徴・経験の紹介(法務アウトソーシングの実践例やコツ)

  3. ​質疑応答セッション:主催者とモデレーターが登壇者に質問(クライアント側のホンネ、法律事務所側のホンネ)

  4. ​クロージング

​参加者へのメリット

  • ​法務アウトソーシングの最新トレンドと実践的知識の習得

  • ​自社の法務課題解決の具体的なヒントを得られる

  • ​3つの法律事務所の特徴を同時に知り、自社との相性を考えることができる

​参加方法

  • ​申し込み方法:フォームから参加登録をお願いします。追ってZoomリンクをお送りします。※2

  • ​締め切り日:10月9日(水)11:00まで

  • ​遅れての参加もOKです。

  • ​セミナーをより充実したものにするため、登壇者に聞いてみたいことを事前に募集しています。参加登録フォームからお知らせください。皆さまからの質問をお待ちしております! 

注記

​​※1 インハウス弁護士の方はぜひ参加登録いただけますと幸いです。ただし、登壇者の競合となる法律事務所、弁護士の方については、大変恐縮ですが、参加登録をご遠慮いただけますと幸いです。

​​※2 ご提供いただいた個人情報については、主催者及び登壇者について、本イベントの参加者管理、本イベントのご報告、今後のイベントのご案内、及び登壇者の営業情報のご提供の目的で、法令及び以下のプライバシーポリシーに基づき管理させていただきます。

お申込み

▼お申込みはこちらから

法務イノベーションラボ(法務アウトソーシングを語ろう!)』

(「法務イノベーションラボ(法務アウトソーシングを語ろう!)」ページにとびますので、そちらよりお申込みをお願いいたします。)

顧問契約やその他各種法律相談については、こちらからお気軽にお問合せください。

※営業を目的としたお問い合わせはご遠慮願います。

GVA法律事務所の最新情報をメールで受け取る(無料)