概要
2023年9月27日(水)15時より、Fintech協会主催で第5回送金・決済分科会を開催いたします。
今回のテーマは「資金決済法の基礎についての勉強会」です。
弊所からは、弊所フィンテックチームのリーダーである、原田弁護士が登壇いたします。
資金決済法はFintech協会の多くの会員の方々に関係する、フィンテックビジネスを行う上で避けては通れない法律の1つです。今回の分科会では、同法の基本について勉強会を設定させていただきました。
同法では、「前払式支払手段」「資金移動業」「暗号資産」、最近では「電子決済手段」等、多くの制度が規定されています。これら各制度の基本や類似点・相違点をご理解いただければと存じます。
なお、今回の勉強会においては、同法の基本的な事項をご説明し、また、実務の観点からの解説もさせていただきます。本年の6月1日より、同法の改正法が施行されておりますが、詳細をご説明する予定はございません。予め、ご留意いただければと存じます。
皆さまぜひご参加検討ください。
(主催セミナーページより引用)
▼セミナー詳細は以下よりご確認お願いいたします
https://fintech20230927.peatix.com/
定員
Fintech協会会員:150名
非会員:100名
登壇者
柳 志明
一般社団法人Fintech協会 常務理事
株式会社ペイルド 代表取締役社長兼CEO
東京大学大学院新領域創成科学研究科修了後、2011年にJPモルガン証券投資銀行部に入社。
国内外のテック企業を中心にM&Aや資金調達のアドバイス業務に従事した後、2017年8月に株式会社Handii(現:株式会社ペイルド)を創業し、代表取締役社長兼CEOに就任。
2021年10月にFintech協会理事に就任。
石井 真弘
一般社団法人Fintech協会 送金・決済分科会事務局
株式会社メルカリ 経営戦略室 政策企画 マネージャー
大学卒業後、司法書士を経て、2011年に大手IT企業に入社。
法務部門にて主に決済サービスにかかる契約・法律案件等に従事後、2019年に株式会社メルカリに入社、現在マネージャーとしてFIntech領域を担当。

原田 雅史
弁護士法人GVA法律事務所/東京弁護士会所属
2011年 同志社大学 卒業
2013年 慶應義塾大学大学院 法務研究科 修了
2013年 ハーグアカデミー・サマープログラム(国際私法) 修了
2014年 最高裁判所司法研修所 入所
2016年 トピー工業株式会社 入社
2019年 GVA法律事務所 入所
2022年 GVA法律事務所 シニアアソシエイト
上場企業(自動車部品関係)で企業内弁護士として経験したのち、GVA法律事務所に入所。現在は主にフィンテック分野に注力し、フィンテックビジネスのスキーム構築に関するアドバイスや業登録などのサポートをしている。一般社団法人Fintech協会の送金・決済分科会の事務局も務める。 その他、ファイナンス、下請取引、海外案件なども対応。
詳細・お申込み
▼以下よりお申し込みください
https://fintech20230927.peatix.com/
(Peatixサイトにとびますので、そちらよりお申込みをお願いいたします。)
【ご案内】
※内容は当日までに変更になる可能性がございます、あらかじめご了承ください。
※お申込時入力頂いた内容は登壇者へ共有させて頂く場合がございます。
※Fintech協会の許諾のない写真・動画撮影や録音はお控えください。
※本イベント開催趣旨に沿わない方のご参加は、事務局の判断によりお断りする場合がございます。
ご質問・ご不明点ございましたらHPのお問い合わせよりご連絡ください。
https://fintechjapan.org/contact/
Fintech協会事務局