概要
ブロックチェーン技術の応用として、ビットコインに代表される暗号資産(仮想通貨)だけでなく、NFTアートに代表される”デジタル資産関連ビジネス”を手掛ける企業も最近は多く登場しています。
ですが、これらの新技術・新ビジネスについては、適用される法規制の判断が難しく、事業部門から「NFTビジネスやりたいんだけど」と相談され、リサーチ等にご苦労をされている企業法務の方も多いのではと推察致します。
そこで、今回のランチタイム法務セミナーは、「事例から学ぶ、法務が知っておきたいNFTビジネス関連法規の基礎」と題し、「60分でわかる!NFTビジネス超入門」(森川ミユキ著、技術評論社刊)を監修した、弊所の熊谷 直弥 弁護士が、NFTビジネスに関する法律や業規制について、事例をもとに解説いたします。
※同業者さまにはご参加をご遠慮頂いております。
申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。
※本セミナーは、お申込みいただいた方へのみ、視聴用のURLをご案内させていただきます。
このような方におすすめ
企業法務担当者様
新規事業責任者様
定員
100名程度
※ご登録いただいた情報から確認ができない方、当事務所が適切ではないと判断した際には、事前連絡なくご参加をお断りする場合がございますのでご了承くださいませ。
視聴方法
Zoomでのオンライン配信
動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。
当日のご案内メールが届かない方はお手数ですがinfo@gvalaw.jpまでご連絡ください。
※ご注意 Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。
※Zoomアプリの設定が必要になる場合がございますので、必ず事前にご確認いただけますよう、ご協力お願いいたします。
プログラム(予定)
12:00~13:00 担当者紹介、解説
登壇者

熊谷 直弥
弁護士法人GVA法律事務所/第一東京弁護士会所属
2009年 一橋大学法学部法律学科 卒業
2011年 一橋大学大学院法学研究科法務専攻(法科大学院)既修者コース 修了
2011年 最高裁判所司法研修所 入所
2012年 山本柴﨑法律事務所 入所
2019年 GVA法律事務所 入所
2020年 GVA法律事務所 シニアアソシエイト就任
スタートアップ企業の法務全般をサポートしている。所内のWEB3.0領域を取り扱う
プラクティスチームのリーダーとして、NFT関連ビジネスや暗号資産、STO、
その他トークンビジネス等の研究及び実務対応を行っている。
お申込み
▼以下よりお申し込みください。
https://ai-con-pro.com/seminar/20220823-nft/
※GVA TECHのサイトにとびますので、そちらよりお申込みお願いいたします!
(お申し込みいただきました方については、弊所プライバシーポリシーへ同意いただいたとみなさせていただきます。下記リンクにてご確認くださいませ。)
※フォームからの申込みが難しい方は、info@gvalaw.jp 宛に以下5項目を記載のうえお申込みくださいませ。
■お客様の会社名
■役職
■ご氏名
■メールアドレス
■電話番号
をご記載下さいませ。
※お申込みにより弊所が取得したお客様の個人情報につきましては、以下のとおり共同利用者との間で共同利用することがあります。
1.共同利用者の範囲
GVA TECH株式会社
2.共同利用される個人データの項目
お客様の氏名、所属されている会社名、役職、メールアドレス、電話番号、その他お客様から提示された情報
3.共同利用者の利用目的
弊所における個人情報の利用目的及びGVA TECH株式会社が提供するサービス関するご連絡。
※利用目的の詳細につきましては、弁護士法人GVA法律事務所ならびにGVA TECH株式会社のプライバシーポリシーを御覧ください。
4.個人データの管理について責任を有する者
〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西一丁目7番7号EBSビル3階
弁護士法人GVA法律事務所