GVA Professional Groupより、吉岡 拓磨 弁護士 が登壇いたします。
▼お申し込みは以下よりお願いいたします
https://21406450.hs-sites.com/semi-tokuteiginou-law
(※上記株式会社CROSLANのセミナーページより、お申し込みください。)
概要
令和6年度より、特定技能外国人1号の分野が拡大されることが発表され、出入国在留管理庁の運用要領にも詳細が追加されるなどますます特定技能外国人を幅広い分野で受け入れることができるようになりました。
本セミナーでは、特定技能外国人を受け入れる際に必要となる知識である、採用と在留資格の手続きについて、分かりやすく解説しています。特定技能1号についての概要、試験や採用などの詳細、そしてその具体的な在留資格申請のノウハウについて、わかりやすくお伝えさせていただきます。
また、今回のセミナーは弁護士法人GVA国際法律事務所との共催セミナーとなっております。特定技能外国人の採用や在留資格について法的な観点から押さえておきたいポイントを解説します。
【セミナー目次(60分)(予定)】
1.特定技能外国人1号について(20分)
特定技能の最新情報
特定技能外国人1号の採用
特定技能外国人1号の在留資格申請
特定技能外国人の雇用で発生する業務
2.特定技能外国人の法務リスク・リスク予防(20分)
特定技能における法務リスク
特定技能におけるリスク予防
3.質疑応答(10分)
(主催セミナーページより引用)
こんな課題を持っている方におすすめ
特定技能外国人の採用に興味がある
特定技能外国人を採用しているが、よりよい採用方法や管理方法を模索している
特定技能外国人を雇用するにあたり法的に気を付けることを知りたい
特定技能の法務リスクについて理解したい
登壇者

川村 敦
株式会社CROSLAN 代表取締役
神戸大学国際文化学部を卒業。在学中に、ベトナムのホーチミン市国家人文社会科学大学に交換留学し、ベトナム語をマスターする。
その際に、技能実習生と出会い、日本の外国人労働問題の現実に触れる。大学を卒業後、大阪のIT企業にて、システム開発とDBの運用管理に従事した後、2017年に株式会社CROSLANを設立。2019年より特定技能外国人の採用や支援、管理システムの開発に従事。
現在も、数多くの特定技能外国人採用・管理のみならず、特定技能の受入れ企業に対し、自社支援のノウハウを提供している。

吉岡 拓磨
GVA国際法律事務所/大阪弁護士会所属
2016年 大阪大学法学部 卒業
2018年 大阪大学法科大学院 修了
2019年 最高裁判所司法研修所 入所
2021年 GVA法律事務所 入所
2023年 GVA国際法律事務所 入所(弁護士法人GVA法律事務所から移籍)
2021年に弁護士法人GVA法律事務所に入所して以来、スタートアップを中心とする企業法務と紛争案件を幅広く担当。
2023年には弁護士法人GVA国際法律事務所に移籍。GVA国際法律事務所では、外国人雇用、国際取引にかかる法務サポート、国際紛争、日本企業の海外進出などの国際法務に従事。
問い合わせ先
株式会社CROSLAN セミナー運営事務局
メール : info@smilevisa.jp
※お申し込みいただいた方へのみURLをご案内させていただきます。
※お申込みから3営業日たってもご連絡がない場合はお問合せ下さい。
詳細・お申込み
▼以下よりお申し込みください
https://21406450.hs-sites.com/semi-tokuteiginou-law
(※上記株式会社CROSLANのセミナーページより、お申し込みください)