【GVA主催】若手弁護士のためのキャリアロールモデルカフェ ~テレビ番組制作とコンプライアンス編~
- 開催日
- 2019年09月04日 19:30~(受付開始19:15~)
- 主催
- 主催:GVA法律事務所
- 開催場所
- リバーサイドebisu
- 参加費
- 無料
GVA法律事務所では、若手弁護士のために特化したキャリアロールモデルカフェを開催いたします。一般のサラリーマンとは異なる士業にフォーカスしたキャリアを考えるパネルディスカッション形式の交流イベントです。同じ立場だからこそ感じる様々な思いを持つ者同士で交流しませんか?
今回は、「とんねるずの生ダラ!!」「笑点」「24時間テレビ」など様々な人気番組を生み出し、現在、社長室企画部においてドラマロールプレイなどを用いた研修事業である日テレHR(https://ntv-hr.com)を手掛ける中村博行さんをゲストにお迎えし、番組制作の上でのコンプライアンスとどのように関わってきたのかについて、これまでコーポレートアドバイスを行ってきたGVA法律事務所パートナー弁護士小名木俊太郎、弁護士五反田美彩との対談形式にてトークセッションを行います。 普段はなかなか聞くことのできない、メディアづくりの裏側と士業としてのコーポレート業務へのかかわり方についての話を聞いたり質問できるだけでなく、後半は直接登壇者と情報交換ができる交流の場を設けております。
詳細プログラム(予定)
- 中村博行氏ご紹介
- 弁護士事務所から大手百貨店インハウスを経て、現在GVA法律事務所パートナーとして活躍する小名木俊太郎弁護士(65期)のキャリアケースのご紹介
- 企業内弁護士を経て、GVA法律事務所で活躍している五反田美彩弁護士(68期)のキャリアケースのご紹介
- 来場者からのQ&A
- 懇親会及び意見交換会
日時・申込方法
【日時】
9月4日(水)19時30分~
【お申込み方法】
■GVA Facebookページよりお申し込み
又は
■info@gvalaw.jp宛にメールにてお申し込み
・お客様の所属
・ご氏名
をご記載下さいませ。
参加費
無料
対象者
本イベントは、以下の方を対象とさせて頂きます。
-
- ベンチャー企業法務に関心のある弁護士の方
- キャリア形成について他の弁護士とお話してみたい弁護士の方
※今回は、弁護士有資格の方に限ります
定員
30名
※申込先着順で定員になり次第締め切らせていただきます。
会場
リバーサイドebisu
〒150-0011 東京都渋谷区東3-21-6
東京メトロ日比谷線 恵比寿駅から徒歩5分、JR山手線 恵比寿駅から徒歩5分、JR埼京線 恵比寿駅から徒歩5分、JR湘南新宿ライン 恵比寿駅から徒歩5分、東急東横線 代官山駅から徒歩9分
https://maps.google.com/maps?q=35.650611975573895,139.70891168889864&zoom=16
主催
GVA法律事務所
プログラム(予定)
19:15~ |
開場 |
19:30~20:20 |
パネルディスカッション 「若手弁護士のためのキャリアロールモデルカフェ ~テレビ番組制作とコンプライアンス編~」について |
20:50~21:20 |
懇親会及び意見交換会 |
パネリスト
中村 博行 日本テレビ放送網株式会社 1970年9月13日生まれ。福井県出身。京都大学卒。1993年日本テレビ入社。番組制作部門に配属。「知ってるつもり?!」「とんねるずの生ダラ!!」などのレギュラー番組に携わる一方、特番として97年から「24時間テレビ」チャリティーマラソン制作スタッフを務めている。著書に「準備は3日間だけ!練習ゼロで完走できる非常識フルマラソン術」(光文社) 小名木俊太郎 GVA法律事務所 パートナー/第二東京弁護士会所属 2008年 慶應義塾大学法学部 卒業 五反田 美彩 GVA法律事務所/第一東京弁護士会所属 2011年 日本大学法学部法律学科 卒業
「とんねるずの生ダラ!!」総合演出
「24時間テレビマラソン」統括プロデューサー
「笑点」統括プロデューサー などを歴任
現在は、社長室企画部においてドラマロールプレイなど日テレ式の楽しい研修を提供する「日テレHR」(https://ntv-hr.com)を手がける。
2011年 明治大学法科大学院 卒業
2011年 最高裁判所司法研修所 入所
2012年 八重洲総合法律事務所 入所
2013年 東証一部上場企業法務部へ出向
2016年 GVA法律事務所 入所
2016年 and factory株式会社 社外監査役就任(現任)
2018年 GVA法律事務所 パートナー就任
企業法務においては 幅広いサービスを提供中。
信託型ストックオプション、FinTech、EC、M&A・企業買収、IPO支援、人事労務、IT法務、上場企業法務、その他クライアントに応じた法務戦略の構築に従事する。セミナーの講師、執筆実績も多数。
2013年 立教大学大学院法務研究科 修了
2014年 最高裁判所司法研修所 入所
2015年 HOYAサービス株式会社にて企業内弁護士として勤務
2017年 凸版印刷株式会社にて企業内弁護士として勤務
2018年 GVA法律事務所 入所
企業内弁護士であった経験を活かし、ベンチャー企業のビジネス構築、社内法務体制整備、IT法務、上場企業法務等を取り扱う。またAI・システム開発事業、医療機器事業を扱う企業にも勤務していた経験を活かし、特にヘルステック分野に注力している。