【GVA主催】若手弁護士のためのキャリアロールモデルカフェ ~スタートアップ法務と弁護士のキャリア形成編~
- 開催日
- 2019年06月26日 19:30~(受付開始19:15~)
- 主催
- 主催:GVA法律事務所
- 開催場所
- リバーサイドebisu
- 参加費
- 無料
GVA法律事務所では、若手弁護士のために特化したキャリアロールモデルカフェを開催いたします。一般のサラリーマンとは異なる士業にフォーカスしたキャリアを考えるパネルディスカッション形式の交流イベントです。同じ立場だからこそ感じる様々な思いを持つ者同士で交流しませんか?
前回のキャリアロールモデルカフェに引き続き、今回は、弁護士として外側から、また企業内の経営戦略人材として活躍された経歴を持ちながら、現株式会社グロービスキャピタルパートナーズキャピタリスト野本遼平氏(65期)をお招きし、GVA法律事務所パートナー弁護士小名木俊太郎(65期)とともに、スタートアップ法務に関する弁護士の働き方、キャリア形成について、パネルディスカッションを開催いたします。
また、CLO採用を検討中のスタートアップ企業からのリアルな法務需要についてのお話のご提供も予定しております。
参加予定 株式会社ミラティブ 代表取締役 赤川隼一 様、メディサイド株式会社 代表取締役 水野敬志 様
詳細プログラム(予定)
- 弁護士事務所から企業の経営戦略室を経て、現在ベンチャーキャピタリストとして活躍する野本遼平弁護士(65期)のキャリアケース
- 弁護士事務所から大手百貨店インハウスを経て、現在GVA法律事務所パートナーとして活躍する小名木俊太郎弁護士(65期)のキャリアケース
- スタートアップ企業から見た法務需要、特に、インハウスを採用するニーズについて(仮)
- 懇親会及び意見交換会
日時・申込方法
【日時】
6月26日(水)19時30分~
【お申込み方法】
■GVA Facebookページよりお申し込み
又は
■Peatixページよりお申し込み
又は
■info@gvalaw.jp宛にメールにてお申し込み
・お客様の所属
・ご氏名
をご記載下さいませ。
参加費
無料
対象者
本イベントは、以下の方を対象とさせて頂きます。
-
- ベンチャー企業法務に関心のある弁護士の方
- キャリア形成について他の弁護士とお話してみたい弁護士の方
※今回は、弁護士有資格の方に限ります
定員
30名
※申込先着順で定員になり次第締め切らせていただきます。
会場
リバーサイドebisu
〒150-0011 東京都渋谷区東3-21-6
東京メトロ日比谷線 恵比寿駅から徒歩5分、JR山手線 恵比寿駅から徒歩5分、JR埼京線 恵比寿駅から徒歩5分、JR湘南新宿ライン 恵比寿駅から徒歩5分、東急東横線 代官山駅から徒歩9分
https://maps.google.com/maps?q=35.650611975573895,139.70891168889864&zoom=16
主催
GVA法律事務所
プログラム(予定)
19:15~ |
開場 |
19:30~20:20 |
パネルディスカッション 「若手弁護士のためのキャリアロールモデルカフェ ~スタートアップ法務と弁護士のキャリア形成編~」について |
20:20~20:50 |
スタートアップ企業から見た法務需要、特に、インハウスを採用するニーズについて(仮) |
20:50~21:20 |
交流会 |
パネリスト
野本遼平 弁護士/株式会社グロービスキャピタルパートナーズ 弁護士として多数のITスタートアップのビジネススキーム策定・提携交渉・資金調達等の支援に携わり、その後、2015年にKDDIグループのSupershipホールディングスにジョインし、経営戦略室長や子会社役員を歴任。BizDev、戦略提携、M&A、政策企画について、戦略立案から実行・PMIまでを統括。2019年にグロービスキャピタルパートナーズにジョインし、弁護士×IT企業戦略部門というバックグラウンドを武器に、スタートアップのBizDev/戦略提携、政策企画等を支援する。 小名木俊太郎 GVA法律事務所 パートナー/第二東京弁護士会所属 2008年 慶應義塾大学法学部 卒業
2011年 明治大学法科大学院 卒業
2011年 最高裁判所司法研修所 入所
2012年 八重洲総合法律事務所 入所
2013年 東証一部上場企業法務部へ出向
2016年 GVA法律事務所 入所
2016年 and factory株式会社 社外監査役就任(現任)
2018年 GVA法律事務所 パートナー就任
企業法務においては 幅広いサービスを提供中。
信託型ストックオプション、FinTech、EC、M&A・企業買収、IPO支援、人事労務、IT法務、上場企業法務、その他クライアントに応じた法務戦略の構築に従事する。セミナーの講師、執筆実績も多数。