Information on GVA’s 10th Anniversary Event(Only in Japanese)

, , ,

創業10周年イベントとして特別公開対談を開催!さらなる成長を目指しパーパスやコアバリューを刷新

GVAは「世界中の挑戦者を支えるインフラになる」を理念に、ITベンチャー・スタートアップ企業を中心として最先端ビジネスモデルの構築・運用等の支援を行ってまいりました。 創業以降、タイ・バンコクにGVA Law Office (Thailand) Co., Ltd.を、フィリピン・マニラにGVA TNY CONSULTING PHILIPPINES, INC.をそれぞれ設立し、東南アジアにおけるビジネス展開の支援を行うだけでなく、2021年には大阪淀屋橋に国際業務をメインとするGVA国際法律事務所を設立し、国際的な法務サービスを提供できる体制を整えてきました。 今後、GVAは上記の各拠点と連携し、「GVA Professional Group」として、皆様により一層充実した法務サービスを提供していきます。これにともない、「GVA Professional Group」としての新たなパーパス、コアバリューを掲げることとし、これを2022年1月7日(金)に公表致します。

 

2022年1月7日(金)には、これまでのGVA法律事務所のあゆみや、新たなパーパス、コアバリューの公表だけでなく、これまでのGVAを支えて下さった方々をゲストにお招きし、オンラインでの特別対談を行います。

この様子は、Zoomで配信いたしますので、是非ご覧いただけますと幸いです。

 

▼当日の参加はこちらから

https://zoom.us/j/93848173793?pwd=M3JJU1BOb0s5azZpUHg0Zm1lc2dPZz09

パスコード:904185

 

特別対談

【第1部】
16:00~16:05 開会挨拶
16:05~16:25 GVA10年の歴史振り返り
16:25~17:25 10周年特別対談ゲスト

①株式会社マネーフォワード 代表取締役社長CEO 辻 庸介 様ゲスト
②IKP税理士法人 代表社員 細田 将秀 様ゲスト
③司法書士法人中央ライズアクロス 代表社員 髙橋 圭 様
【第2部】
17:25~18:00各拠点のこれまでと今後

①弁護士法人GVA法律事務所の今後
②タイ、フィリピン、GVA国際法律事務所の今後

 

▼当日の参加はこちらから

https://zoom.us/j/93848173793?pwd=M3JJU1BOb0s5azZpUHg0Zm1lc2dPZz09

パスコード:904185

 

ゲスト

株式会社マネーフォワード 代表取締役社長CEO 

辻 庸介 様

1976年大阪府生まれ。2001年に京都大学農学部を卒業後、ソニー株式会社に入社。

2004年にマネックス証券株式会社に参画。2011年ペンシルバニア大学ウォートン校MBA修了。

2012年に株式会社マネーフォワードを設立し、2017年9月、東京証券取引所マザーズ市場に上場(2021年6月に東証一部へ市場変更)。

2018年2月 「第4回日本ベンチャー大賞」にて審査委員会特別賞受賞。 新経済連盟 幹事、シリコンバレー・ジャパン・プラットフォーム エグゼクティブ・コミッティー、経済同友会 第1期ノミネートメンバー。

https://corp.moneyforward.com/aboutus/message/

 

IKP税理士法人 代表社員 

細田 将秀 様

2003年公認会計士2次試験合格後、監査法人トーマツ(現、有限責任監査法人トーマツ)入社、金融インダストリーグループに配属。
金融機関を中心に、法定監査、財務DD、不良債権処理に係る債権評価等の各種コンサルティングに従事。法定監査では有価証券、デリバティブ取引等、金融商品に係る分野を担当する。証券系SPCのファンド監査にも多数関与した。また、金融機関におけるSOX導入支援業務にも従事する。
監査法人退職後、株式会社インターナレッジ・パートナーズを立ち上げ、金融商品の評価業務、ストックオプションの導入支援、SOX業務、ファンド管理、M&Aにおけるストラクチャー及び財務・税務DDなどのFAS業務全般に従事。

ストックオプションでは、信託活用型ストックオプションを含め多くの組成、バリュエーションを手掛ける。
顧問税務も多数受託し、スタートアップ企業に対してファイナンス支援も行う一方で、VCファンドの管理・運営も行う。

https://www.ikpi.co.jp/company/executive.html

 

司法書士法人中央ライズアクロス 代表社員 

髙橋 圭 様

1984年山形県生まれ現在37歳。青山学院大学法学部卒業。
2007年司法書士試験に合格後、都内司法書士法人にてパートナー司法書士としての勤務を経て2016年ライズアクロス司法書士事務所を創業。
2018年「よりお客様の広範囲にわたるご要望にお応えするため」ライズアクロスグループを組織編成、グループCEO就任。
司法書士・土地家屋調査士業界において創業から5年半で7度の事業承継によるM&Aを実施。
グループの中心である司法書士法人中央ライズアクロスにおいては虎ノ門本社、札幌、新潟、仙台、世田谷、名古屋、大阪、福岡、鹿児島、霧島に全国10拠点に拠点展開。所属司法書士70名超、グループ総勢200名超の専門家スタッフの中心として、グループ全体を支えている。

https://expert.riseacross.com/member/70